![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
暮らしていると、リフォームを勧める電話や訪問セールスが多くやってきます。 国民生活センターに寄せられたリフォーム工事のトラブル相談の中では、訪問営業に関するものが目立っています。 セールストークだけから業者の良し悪しを判断するのは難しいことですよね。 >>国民生活センターにも多くの相談が持ち寄られています。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/reform.html |
「100万円値引きさせて頂きます。」 リフォーム工事は特に単価がわかりにくい部分があります。 養生費・人件費・部品代などの原価に必要経費を加え利益が上乗せされています。 もしも、 「契約いただければ100万円値引きさせて頂きます」と言われたら・・・・。 確かに値引きされるとうれしいものです。 でもちょっと待って下さい! 100万円値引きしても問題ない利益が載せられていたのか、 人件費・経費を削って手抜き工事をしてくるのか・・・。 大きな値引きは要注意です! |
![]() |
「無料で点検を行なっております」 ガス管・水道管・屋根・基礎・外壁など無料で点検を行なっております。 という挨拶から家の中に入り、ちょっとでも不具合があれば大げさに、 下手したら別の家の写真を見せられて「屋根が割れていますね」と不安をあおってくるケースもあります。 基本的に無料点検や訪問セールスは断りましょう。 本当に点検したいのであれば、信頼出来る業者にご依頼ください。 |
![]() |
「今ご契約いただければ、特別に50万円値引きさせていただきます」 無料点検のあと、写真を見せられて 「早めに修理しなければ大変です。この程度の工事なら○○万円で工事可能です。 もし、今ご契約いただけるのであれば、特別に50万値引きさせていただきます」 そんな甘い言葉には要注意! 値引きの根拠をしっかり示してもらいましょう! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |